美南祭
続いて、吉川美南小学校で開催の「美南祭」へ(^^)雨降る中にもかかわらず、会場はちびっこ達の熱気でムンムン。昨日の「GAKKO 中曽根」とはまた別の地域性に支えられている吉川美南地区。素敵なイベントでした(^^)中原恵人
View Article地域防災
さらに、吉川小学校では「防災」をテーマにしたイベント、「防ぐ・遊ぶ・学ぶ、地域防災2015」が開催。残念ながら、雨天の為にヘリコプターによる空中散水訓練は中止になってしまったけれど、消防団の方々、地域の方々のご協力により、子供達は楽しみながらも真剣に(^^)中原恵人
View ArticleICT教育全国首長サミット
昨日夕方は「ICT教育全国首長サミット」に出席するためにつくば市へ。 お世話になっている荒川区の西川区長達がパネリストとして登壇され、それぞれのICT教育への取り組みについてお話しを。今後の吉川市での取り組みにおいてヒントとなる先行事例が多く、非常に有意義なフォーラムでした。中原恵人
View Articleねむの木整骨院・松延様から
そうした中先日、駅前の「ねむの木整骨院」の松延様から多額の寄付をいただきました。「教育の面から吉川市の発展を支えたい」という温かくそして熱い松延様の思いは、小学校全校にデジタル教科書関連のタブレットを購入させていただくという形になる予定です。松延様に深く感謝申し上げます。これからも子供達の教育に力を尽くして参ります。 中原恵人
View Article本日午後2時より
本日午後2時より保健センターにて(^^)~吉川市では「まち・ひと・しごと創生法」に基づく「総合戦略」の策定作業を進めています~共に街づくりを考えませんか(^^)「市民ワークショップ」にぜひご参加ください(^^)http://www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/27,52836,174,1049,html中原恵人
View ArticlePR: その飲酒考えてみませんか、大事なものの為に-政府広報
11月10日から16日はアルコール関連問題啓発週間。飲酒のリスク、ご存知ですか。 Ads by Trend Match
View Articleガス展へ
今日はTOSAI・GAS「ガス展」が開催。毎回1万5000人程の来場があるとのことで、今回も雨にもかかわらず大盛況。きめ細かい段取り、しっかりとした接遇、そして経営戦略。学ぶことが多いイベントでした。TOSAI・GASさまからは、「市民を守る消防関係に使って欲しい」と、多額に寄付もいただきました。ありがとうございます。大切に使わせていただきます。中原恵人
View Article駅前コアでの個展
今日から始まった、サービスセンターコアでの個展を見に。 夏の吉川市の風景の絵にしばし見とれました。小林敬子さんのお父様の絵画は市役所の応接室にも飾らさせていただいています(^^)中原恵人
View Article総合戦略①
「総合戦略」①吉川市で進めている、「まち・ひと・しごと創生法」に基づく「総合戦略」の策定作業。審議委員さんお一人おひとりに時間をいただき、ご意見を伺っています。この日は、大杉覚先生と多摩にある首都大学東京にてお話しをさせていただき、有意義な時間となりました。多摩ニュータウンは初めてでしたが、いろいろと街づくりについて感じるものがありました…。また、埼玉県男女共同参画推進センター...
View Article総合戦略②
「総合戦略」②吉川市で進めている、「まち・ひと・しごと創生法」に基づく「総合戦略」の策定作業。本日は「市民ワークショップ」の開催。急な告知、そして雨降りにもかかわらず、参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました(^^)皆さんと共に、「総合戦略」を「未来へのバトン」にしたいと思っています。中原恵人
View Article吉川市民まつり
小雨からスタートした「吉川市民まつり」。みんなの笑顔で、徐々に雨も上がり。友好都市の一関市の方々や、スーダンからのお客様もひとつの会場に(^^)ハッピー&ラブ吉川市に関わる全ての人にとって素敵な時間であるように。中原恵人
View Article火入れ式へ
東京舗装工業株式会社吉川工場の火入れ式にお招きいただきました。吉川工場(埼玉合材工場)は環境対応型エコアスファルトプラントへと生まれ変わり、最新のアスファルト合材工場として稼働されます。「ご安全に」をキーワードに操業される新プラントには吉川市のマスコットキャラクター「なまりん」が随所に。ありがとうございます(^^)益々のご発展をお祈りします。中原恵人
View ArticlePR: ちょっとの工夫で、今年の冬も楽しく快適に-政府広報
冬の寒さも、室温20℃で快適に。衣食住の賢い工夫でLet`s「ウォームビズ」! Ads by Trend Match
View Article「クイズ・月曜日の朝」(笑)
さぁ、今週も月曜日からギッシリフルスロットルスケジュール!(苦笑)お互いに、頑張ろうね。さて、そんな月曜日の朝を楽しくスタートする「クイズ・月曜日の朝」!(笑)これ何~だ?どこだ~?(^^)中原恵人
View Article