長〜い1日
昨日も長い1日。「農業委員会からの要望」からはじまり、「江戸川河川事務所」さんから水害時の連携についてレクチャーいただき、吉川在住FPの駒崎氏からご本を寄贈いただき、「吉川市民ゴルフ大会」の表彰式に出席し、市内公園の状況確認に向かい、それらの合間に、決裁、打ち合わせ、「市民の声」対応、原稿書き等々をこなし…(次に続く・笑)中原恵人
View Articleグループホームへ
先日、障害者グループホーム2ヶ所にお邪魔しました。顔見知りのメンバーさんが何人もいて、楽しいながらも利用者目線でのお話しを伺えましたし、また、現場担当のスタッフさんからも運営上の課題について、市が何を出来るかいろいろと伺うことが出来ました。今後の政策に生かしてゆきますね(^^)ありがとうございました!中原恵人
View Article吉川市 市民文化祭
吉川市市民文化祭が昨日、今日と(^^)昨日のオープニングは可愛いチビちゃん達の合唱から。その後ステージでは様々な分野の発表が。その他の部屋では、写真、俳句、絵画、陶芸、お茶等々…多くの作品展示があり、目を奪われるものばかり。来年吉川市は市政施行20周年。音楽や演劇など、さらに文化芸術の盛り上がりを皆さんと共に目指します(^^)!中原恵人
View Article映画の舞台に(^^)
吉川市役所が映画の舞台に!ロケ誘致成功(^^)撮影は順調に進んでいるようで、来年公開予定とのこと。詳細はまだお伝え出来ませんが、楽しみにしていてください(^^)市役所の職員もエキストラで出演予定です!(^^)中原恵人
View Article「総合戦略」ワークショップ
吉川市では「まち・ひと・しごと創生法」に基づく「総合戦略」の策定作業を進めています。審議委員は、「経営」「実感」等をキーワードに、吉川市を内側からも外側からも分析出来る力をお持ちの方々にお願いしました。首都大学東京大学院教授 大杉覚氏埼玉りそな銀行 吉田勝人氏武蔵野銀行 阿部秀夫東埼玉テクノポリス協同組合 田中博氏青年会議所 程田幸秀氏保育園協議会...
View Article菊花展
先日、菊花展表彰式が行われました。素晴らしい菊に囲まれながら季節を感じられるこの菊花展は、僕が県議時代から楽しみにしているイベントの一つです(^^)表彰を受けられました皆様、おめでとうございました!(^^)中原恵人
View ArticleGAKKO 中曽根(^^)
学校公開日、おにぎりパーティー等々、ここのところ小学校イベントが目白押し(^^)そんな中、今日は中曽根小学校を舞台に「GAKKO 中曽根」。教育・福祉・スポーツ・文化…、地域の様々な分野の方々が、中曽根小学校に集う「GAKKO 中曽根」。「これほど地域と学校が連携しているのを見たことがありません」という先生のお話しが全てを物語っています。子供達が本当に楽しそうに(^^)素晴らしいイベントです。中原恵人
View Article栄小学校 おにぎりパーティー
栄小学校「おにぎりパーティー」。みんなで、田植えをして、みんなで、稲刈りして、家族も一緒におにぎりパーティー(^^)田んぼの提供や手入れ等々、地元の方々のお力で続いている素敵なイベントです。中原恵人
View Articleリユースまつり
今日もフル回転。まずは「リユースまつり」(^^)近隣5市1町共同でゴミ処理にあたっている「東埼玉資源環境組合=リユース」にて、草加市の青柳中学校吹奏楽部の素敵な演奏、そして絵画コンクールの表彰からイベントがスタート。吉川市からは中曽根小学校の「未羽ちゃん」が表彰を受けました(^^)おめでとう!中原恵人
View Articleカラオケ発表会へ
その後は、中央公民館にて「SCカラオケ発表会」へ(^^)挨拶のみならず、歌も一曲という流れに、今回も困惑(苦笑)上手な方々の前で、お粗末でございました。綺麗なお花までいただき、恐縮です…(^^;;曲は「夏の終わりのハーモニー」。とっくに夏は終わってしまったけれど(苦笑)中原恵人
View Article