Quantcast
Channel: 吉川市長・中原恵人(なかはらしげと)の「吉川ミーティング」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8700

中井地区の初午

$
0
0

自治会や交通安全協会、更生保護協議会などなど、先週から今週にかけても、まだまだ新年会が。

{B53F2E8F-D949-4153-9864-22447C30429B:01}

{FF2900C4-ACAC-43CC-BD55-1D86C37CF65B:01}

{234987AF-D9A7-498A-B9D1-8308991DA536:01}

{C7CB1424-DF28-4B8F-954F-B20C10566E37:01}

{F63B25E1-1432-4756-9E20-85BD502FAFA0:01}

{194925E1-1670-40A4-8B0F-29C26905ABB2:01}

{DED77824-FDDB-4054-950B-60585E1D6327:01}

{622D8E3B-553C-40B3-8257-87BC7AFDBB6F:01}


そんな中、昨日午後イチは中井地区の「初午祭(はつうま)」にお招きいただきました(^^)

{AE504254-2DE1-4F62-8EFA-6D058319A9E1:01}


今年の「初午」は6日土曜日。

京都伏見稲荷大社のご祭神である宇迦御霊神が伊奈利山に降り立ったと言われているこの日に、

五穀豊穣と商売繁盛をお祈りして、伏見稲荷大社はもちろんのこと、笠間稲荷など全国の稲荷神社でお祭りが開催されます。

中井自治会の稲荷神社には以前投稿した「力石」の伝説があり、今年の市政20周年記念事業として、「力石」の話しを含む「吉川むかしばなし絵本」の再発行を予定しています。


そうした「むかしばなし」や歴史ある「初午」をうまくリンクさせ、地域の活性化につなげることが出来ないか、皆さんと意見交換をしてゆきたいと思います(^^)

中原恵人

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8700

Trending Articles