コアの看板を綺麗に(^^)
【小さなことのようだけど】吉川駅北口にある、「駅前サービスセンター・コア」その駅前看板を綺麗に。やはり、駅前は市の玄関口ですから。今後は駅前の緑地帯の見直しと、バス・タクシー・自家用車の乗り入れについても検討してゆきたいと考えています。また、市民要望を受け、コア内での飲食も一部限定ではあるけれど可能としました。詳細はコアの受け付けにてお尋ねください(^^)中原恵人
View Article吉川市 平和のつどい
今週末の8月6日土曜日に、市民交流センター「おあしす」にて、「平成28年度吉川市平和のつどい・戦没者追悼式」が午前10時より開催されます。今年はより多くの方々にご参加いただけるよう、「平和パネル展」や「語り部によるスピーチ」なども行います。入場無料。ぜひご参加ください。中原恵人
View Article明日は「平和のつどい」
明日、8月6日土曜日市民交流センター「おあしす」にて、「平成28年度吉川市平和のつどい・戦没者追悼式」が午前10時より開催されます。今年はより多くの方々にご参加いただけるよう、「平和パネル展」や「語り部によるスピーチ」なども行います。入場無料。ぜひご参加ください。中原恵人
View ArticleNHKのニュースに
NHKの夜のニュースに取り上げていただきました。「怒りだけでも、祈りだけでもない、平和への活動が大事」等……。久保山榮典さんの言葉の一つひとつが胸に刺ささる「吉川市戦没者追悼式・平和のつどい」でした。中原恵人
View Article地権者説明会を
本日朝イチは中央公民館での「吉川美南駅東口開発における地権者説明会」今回は市外の地権者さんが多い感じだったので、開発のみではなく、「新庁舎建設」「新中学校建設」「吉川橋建設」など今後の吉川市の大きな事業も説明させていただきました。中原恵人
View Article今年も保第三公園に(^^)
今年の夏も「保第三公園」にある滝に水を通しています(^^)この日も子供達の遊ぶ姿が(^^)今後、現在取り組んでいる「公園再生プロジェクト」で、植栽や東屋の見直し、水回りの改修などを進め、さらに子供達が水に親しめる公園にリニューアルしたいと思っています(^^)中原恵人
View Article地下鉄8号線期成同盟会
夜は地下鉄8号線期成同盟会の意見交換会。豊洲駅から有楽町線を分岐して、亀有駅~八潮駅~越谷レイクタウン駅~野田市駅、さらに茨城県西南部方面へと続く、「地下鉄8号線延伸構想」。これまで、その建設に向けての活動の先頭に立ってこられた根本野田市長が先日の任期満了を持って市長を勇退されたことに伴い、新会長に高橋越谷市長が就任されました。※写真は根本市長へ花束を渡す高橋市長。会には鈴木...
View Article吉川市交通安全対策協議会
午前は吉川市交通安全対策協議会。交通安全母の会、交通指導員をはじめとし、PTA、学校長、商工会、交通機関、警察、消防など各分野の皆さまのご協力により構成される「吉川市交通安全対策協議会」。秋の交通安全キャンペーンの計画や第10次の交通安全計画策定について協議を。ひとつでも交通事故を減らすため、子供達の自転車事故や高齢者の事故の防止に引き続き力を入れてゆくことが確認されました。中原恵人
View ArticlePR: 大規模な自然災害でローン返済が困難な方へ-政府広報
被災者に破産等によらない債務整理の途が!ガイドラインのメリットと手続の流れを解説 Ads by Trend Match
View Article