5時から芳川神社にて(^^)
本日2月3日は芳川神社「鬼やらい」行事(^^)5時からは恒例の福金福品「豆まき」(^^)!チビちゃん達もぜひ‼︎「シゲちゃん!」と声のする方へ、頑張ってまきます!(笑)中原恵人
View Article節分祭
昨日は芳川神社「節分祭」神事を終えて、5時からは恒例の福金福品「豆まき」。今年もチビちゃん達からおじいちゃんおばあちゃんまで、みんな笑顔で大集合(^^)数ある吉川市の行事の中でも、僕が楽しみにしている行事の一つ。神事に参列すると、新しい季節に向かい、心身ともに清められる。この一年も、清々しい精神と多くの笑顔でこの街が包まれるよう、願いを込めて、豆をまかせていただきました。中原恵人
View Article今日も歩いた(^^)
今日もよく歩いた(笑)陳情現場からおハガキいただいた方のお宅まで吉川橋も通ったし、中川土手から武蔵野線や吉越橋も(笑)途中に立派なハッサクを美味しかった(^^)!これで風邪ひかないね(笑)中原恵人
View Article思わずパシャリ
今日も原稿作成や面会をぬって、「テクテクてくてく」。お一人おひとりに現状や政策をお伝えし、ご意見をいただき。途中、素敵なお庭に(^^)思わずパシャリ。中原恵人
View Article音楽と共に
毎日毎日限界全開(笑)布団に前のめりに倒れる日々。そんな俺を元気にしてくれるのは、やっぱり「ROCK」!俺の中のアルバムBEST5はこれ!☆GUNSN’ ROSES 「Appetite for Destruction」☆AEROSMITH 「Get A Grip」☆U2 「The Joshua Tree」☆David Bowie 「Ziggy Stardust」 そして我が日本からは、 ☆ONE...
View Article上田知事と
先日、上田知事にお時間をいただき、ご挨拶と今後の埼玉、吉川について意見交換をさせていただきました。市としてのアイデンティティーを確立、維持しながらも、いかに国や県が進める政策とリンクしてゆくかは、今後の吉川の課題です。知事すごく笑ってるけど、何の話しの時だったかな?(笑)中原恵人
View Article⑴中原恵人 喫緊の課題
◇◆!2月22日は吉川市長選挙!◇◆⑴中原恵人 喫緊の課題 今、目の前にある課題として、僕は次の5つをあげています。 ① 新庁舎建設問題② 吉川美南地区中学校建設問題③ 吉川美南駅東口開発問題④ フロリデーション問題⑤ ワクチン接種問題 この5つがそのまま、今回の市長選における主な争点になるでしょう。...
View Article⑵中原恵人 未来に向けて
◇◆!2月22日は吉川市長選挙!◇◆⑵中原恵人 未来に向けて 今回の市長選における、もうひとつの大きな選択とは… 現在、それぞれの地域は、先述した「新庁舎建設問題」などの「地域個別の課題」とは別に、「生産年齢人口の減少」「地域の先細り化」などの社会的課題を抱えています。 これらの課題は確実に進行しており、「新たな理念とチャレンジ、そして選択」による対応を必要とする待ったなしの状況です。...
View Article⑶中原恵人 理念①
◇◆!2月22日は吉川市長選挙!◇◆⑶中原恵人 理念① 政治家の果たすべき大きな役割は、今だけを見た、利益の分配や利害調整ではなく、「次世代の為に価値ある未来を創る」こと。 そして、私達が「生きている意味」も、自己実現や、拡大成長ではなく、「次世代の為に価値ある未来を創る」こと。...
View Article吉川美南駅西口にて
さぁ、今日も早朝駅前配布から(^^)本日は吉川美南駅西口にて。いつもとは少し違う時間帯での配布です。今週日曜日からはいよいよ「吉川市長選挙」ギリギリまで僕の考え、ビジョンをお伝えしたいと思います。中原恵人
View Article⑷中原恵人 理念②
◇◆!2月22日は吉川市長選挙!⑷◇◆中原恵人 理念②それでは、「価値ある未来」とはどんなものか。それは「何位」「何%」という「数字」のみを追うのではなく、「安心」「幸せ」「郷土愛」「連帯感」と言った「実感」として得られるものを目指すことで創り出せる未来だと考えます。中原恵人
View Article⑸中原恵人 理念③
◇◆!2月22日は吉川市長選挙!⑸◇◆中原恵人 理念③そうした「実感」ある街づくりを進めるためには、社会を「開いてゆく」意識を持つことが大切です。社会を「開いてゆく」とは、これまで見えなくしてきたものをもう一度取り戻すこと。...
View ArticlePR: 投資優遇制度「NISA(ニーサ)」とは?-政府広報
スタートしてから1年、将来の資産形成について考えるきっかけに。詳しくはこちら Ads by Trend Match
View Article