さつき会さんへ(^^)
「手話サークル・さつき会」へお邪魔させていただきました(^^)以前学んだ、自己紹介手話でご挨拶(^^)その後は新たな手話を教わりながら、和気あいあいと。過日の聴覚障害者協会の皆さんとの「どこでも市長」の中でいただいたご意見、ご要望もしっかりと受け止め、皆さんと共に、政策展開してゆきたいと思います(^^)中原恵人
View Article小さなことのようだけど(^^)
「小さなことのようだけど」中央公民館の作品展示用パネルに、照明を設置しました。天井から、または床から、と試行錯誤の末にこの形に。絵画をはじめとする、様々な作品が、より多くの方々の心に届く一助になれば(^^)中原恵人
View Article柏市のあけぼの山農業公園へ
柏にある「あけぼの山農業公園」へ視察。先日開催した「市長キャラバン〜市民農園再整備」において、市民の皆さんからいただいたご意見の実現や、今後の三輪野江地区の開発時の参考にと、農政担当、公園担当の職員と共に。それにしても、広いね(*_*)中原恵人
View Article農業まつり品評会の表彰式(^^)
昨年開催された「農業まつり・品評会」で特別賞を受賞された方々の表彰式(^^)出品された農作物はまさに作品と呼べるほどに素晴らしいものばかりでしたが、その中で、市長賞を受賞された石川昌良さん「しめ縄」鈴木勝栄さん「ブロッコリー」に賞状等をお渡しさせていただきました(^^)先日、訪問させていただいた柏耕作さんも受賞されていました(^^)皆さん、今年もさらなるご活躍を!おめでとうございます!中原恵人
View Article吉川むかしばなし
市制施行20周年記念に、20年ぶりに再刊行した「吉川むかしばなし」好評につき、第2巻を発行します(^^)子供達も取材に向かい、3年間かけて一緒に作り上げます。いまから楽しみです(^^)そうした中、3月11日は「吉川むかしばなし」の朗読会が開催されます。皆さん、ぜひ(^^)中原恵人
View Articleお気をつけください
防災行政無線の放送内容(平成30年2月28日15時30分放送)吉川警察署からお知らせします。本日、松伏町大川戸地内において強盗事件が発生しました。犯人は男性2人組で、20代から30代、身長175センチくらい、痩せ形で、上下紺色の作業着を着ており、白色のバイクで逃走しています。家の戸締りを行い、不要な外出を避けてください。不審者を発見した場合は、迷わず110番通報をお願いします。中原恵人
View Articleご注意を
大きな雨雲は過ぎたようですが、まだしばらくは風、雨にご注意ください。吉川駅前、南中学校周辺を見回ってきましたが、冠水は無く、市内でも大きな被害は無いようです。中原恵人
View Article大蛇
3月議会の答弁調整が続く中、少し空いた時間に、吉川市南広島地区の稲荷神社へ。先日の新聞にも取り上げられた「大蛇」が迎えてくれました(^^)そこで一つ疑問が……この青いトタン屋根の建造物は何に使うんだろ?教えて欲しいな……。中原恵人
View Articleアルゼンチンとの交流(^^)
〜アルゼンチンとの交流〜アルゼンチン在住で、吉川市出身のJICA職員・三須裕二さんとインターネットによる交流事業も今回が2回目。前回の南中学校に続き、今回は東中学校の3年生がチャレンジしました(^^)将来に向けての「志」「目標」のキッカケを掴んでくれれば嬉しいな(^^)三須さん、お忙しい中ありがとうございました(^^)!中原恵人
View Article