市民まつり⑤
吉川市の歴史の積み重ね&市民の技術・叡智・連携が形として現れる「吉川市市民まつり」。
今回の市民まつりでは、さらに新たな取り組みがステージにおいて展開されました(^^)
⑴吉川市聴覚障害者協会と手話サークルさつき会の皆さんによる「手話コーラス」
今後、吉川市では「手話言語条例の制定」を目指してゆきます(^^)
⑵よしかわ観光協会フォトコンテスト表彰式
市民カメラマンが撮影した吉川市の素晴らしい景色がカレンダーとなりました(^^)
⑶吉川「大吉ブランド」認定式
市制施行20周年記念時のキャッチフレーズの一部「大好き吉川」の頭文字から生まれた「大(好き)吉(川)ブランド」。吉川の名産をさらに市内外にPRするための新たなスタートを(^^)!
⑷吉川産野菜レシピコンテスト表彰式
吉川市の青年農業者団体「4Hクラブ」と人間総合科学大学の協働により開発された新たなメニュー「ねぎの包み焼き」。今後、地元企業とのコラボレーションにも期待大です(^^)
中原恵人