市長とランチミーティング
旭小学校編(^^)
今回の旭小の子供達もみんな元気!
街のこと、学校のこと、自分のこと、みんな一生懸命に話しをしてくれました(^^)
毎回ランチミーティングで感じるのは、
子供達は多くの可能性に満ちているということです。
その子供達の可能性を可能性で終わらせず、大きな花を咲かせるためには、
やはり、私達大人が、どのように支え、どのように伝えるかがとても重要になってきます。
そういう意味では、
吉川市がこの春に策定した教育大綱
【家族を 郷土を 愛し
志を立て
凛として生きてゆく】
を、
私達大人こそが体現出来ているか、
嘘やズルや暴力ではなく、
自立と協調の中で、
他者や未来に向けて、
愛ある街を実現出来ているかが、
問われてゆくのです。
「市長とランチミーティング」
開催するたびに私は、
子供達の言葉と姿勢を道標に、
自分の進んでいる道を見直し、
より一層、
力を尽くさなければと感じています。
中原恵人