今日も東へ西へε=ε=ε=┌((^^))┘
まず午前中は「リユース」の理事会。
吉川市のゴミは近隣五市一町で組織された「東埼玉資源環境組合(愛称・リユース)」によって処理されています。
越谷市さんには、吉川からも見える展望台併設の焼却場があって、
草加市さんには先日完成した第2工場が、
八潮市さんにもこれからリニューアルされる「し尿処理施設」が、
そして吉川市には最終処分場があって、
協力しながらゴミを処理をしてます。
リサイクル意識の高まりなどで、年々1人当たりのゴミの排出量は減少していますが、吉川市の分担金は年間約3.5億円となっています。
そうした中、
午後からは八潮市さんにある「し尿処理施設」の新規建設のための安全祈願祭が開催されました。
※写真はリユース展望台からの田んぼアート(^^)
中原恵人