幸せな1日
ゴールデンウィークの頭はみんなで集まってワイワイと。久しぶりに「*燦*」にキッズがいっぱい(^^)!マルちゃん先生も久しぶりに「*燦*」に戻ってきてくれて、一緒にキッズとテニスしたり、サツマイモ植えたり、バームクーヘン作ったり……幸せな1日。そしてあっという間の1日。中原恵人
View Articleさつまいも(^^)
昨日は市民農園にて「さつまいも植え付け体験」約60世帯の家族が楽しそうに(^^)僕は、パパが来れなかった家族のお手伝いを。秋の収穫が楽しみです(^^)中原恵人
View Article男女共同参画と子供の貧困
昨日は、立教大学の湯澤教授にお忙しい中お時間をいただき、男女共同参画、子供の貧困について、持つべき視点、とるべきデータ、うつべき政策についてご教授いただきました。進むべき方向に光りが見えました。湯澤教授、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。中原恵人
View Article柏市さんへ
昨日は、地域ケアシステムにおけるこれまでの取り組みを伺いに柏市さんへ。吉川市の人口は柏市の6分の1程度なので、細部に関しては別の手法も可能かなと感じましたが、目指すべき形は大いに参考になりました。豊四季台団地を舞台とした、高齢者+子供達への視点を持った再整備についてもURさんから伺うことが出来、非常に有意義でした。お忙しい中お時間をいただいた、柏市、URの担当の皆さん、ありがとうございました。中原恵人
View Article地域防犯推進委員委嘱式
中央公民館での地域防犯推進委員委嘱式へ。推進委員の皆さんには、三郷、松伏そして吉川という吉川警察署管内において、子供の健全育成や女性や高齢者が犯罪に巻き込まれないようにするための防犯活動等にご尽力いただいています。午前中の田植えで感じた家族の幸せや、地域の喜びも、推進委員の皆さんのそうした活動により守り支えていただいているのです。心より敬意と感謝をお伝えさせていただきました。中原恵人
View Article