農業青年会議所(^^)
毎年楽しみにしている、農業青年会議所の皆さんとの懇談会(^^)ここで提案されるアイディアを、会議所の皆さんと行政との共動で、これまでに一つ一つ現実化してきており、非常に意義深い懇談会となっています。今回もグッドなアイディアがいくつも(^^)中原恵人
View Article避難所の閉鎖
いまのところ市内で大きな被害はありません。昨日から開設していた避難所3箇所(中央公民館・中曽根小学校・児童館ワンダーランド)は午前3時40分に閉鎖しました。最大で41人待機していた職員も段階的に縮小していますが、一時的に雨、風が強くなる可能性がありますから、引き続きご注意下さい。中原恵人
View Article田んぼバー
海の無い、埼玉県吉川市で「波」を見る。吉川市は、市の面積の 3 割 以上の水田が残る田園都市。都心から 25 km圏内に位置する水田の広がりとしては ナンバーワン!(農政課調べ・笑)平坦な地形の中で約3キロ...
View Article吉川美南高校軽音部(^^)
2年目に入った「吉川美南高校軽音部」へのレッスン(^^)この日もバンドメンバーと一緒に「ロック魂」を伝えに(笑)今年の「吉川ロックフェス」に参戦してくれたケンちゃんとマメの2人が引っ張っている新体制の軽音部、一年生達も一生懸命に練習を重ねていて、とても上手くてびっくり!まずは9月8日の「茜祭」での演奏、ロックを通して、思い切り自分を表現して欲しいな!頑張れ!中原恵人
View Article田んぼバー 来年も(^^)
職員からアイディアが出たのは昨年。そこから、構想・準備を進めてきた「田んぼバー」(^^)多くの関係者の皆さんのお力で、第一回無事に開催できました。海の無い、埼玉県吉川市で約3キロ に渡って続く「波」〜「青田波」「稲穂波」。来年はさらにパワーアップし、旭地区の新たなイベントに!中原恵人
View Article国体へ!
吉川市職員の溝口君!今年、茨城で開催される国体(成年男子サッカー)に出場です(^^)!溝口君は、桐蔭学園出身。平成23年度の全国高校総合体育大会サッカーでは、静岡学園を破り全国優勝も経験しています(^^)日々忙しい仕事の中で、自分に厳しく努力を重ねてきた結果の国体出場!頑張れ!中原恵人
View Article宮城県白石市へ①
宮城県白石市の「6次産業化加工施設」の視察へ。産業振興基本条例を春に策定し、障害者、高齢者の活躍の場として、「なまずの養殖、加工、販売」の施設の立ち上げを検討している吉川市にとって、白石市はまさにお手本となる自治体です。中原恵人
View Article