(8)◇◆!いよいよ2月22日は吉川市長選挙!◆◇
中原恵人の考える「喫緊の課題」②
~詳しくは渾身のリーフレットvol.19を!~
吉川美南地区 中学校建設問題 → 早期建設を!!
★吉川美南地区に住む小学生の保護者とのお話の中で、
「中学校建設は、3人の小学生がいる私たち家族が吉川市に越してくる要件のひとつでした。その時にはH26年完成だったのが、建設未定に…。以前、選挙活動で家に周ってきた市議会議員に、『なぜ中学校が出来ないのか?』と聞いたところ、『不動産屋にだまされちゃったんだね』という答えでした。議会で教育長が話した内容に基づいてのハウスメーカーの話でしたが、誰も責任を持っていない感じがあり、吉川市って…と裏切られた気持ちになりました。」と。
★同じ気持の保護者は多いのではないでしょうか? 庁舎建設に大きなお金をかけるよりも、未来を担う子供達への教育環境の整備こそ最優先すべきです。
★学校は、高齢者をはじめとする地域市民の活動の拠点や災害時の避難場所としても使用する事が出来ます。
★市民の生活にダイレクトにプラスになる、そうしたモノにこそ優先的に投資をすべきです。