障子を直したり、餅をならべたり、年末掃除と年始準備を。
iPodからは 「三遊亭円楽(5代目)」の「芝浜」。
大晦日と言えば「芝浜」(笑)
古くから仲好しの友人が、大学時代「落研」で、その演を見て、それから「落語好き」に(笑)
いいね~「落語」。
人間、人生、様々なキビ…
「落語」の歴史やしきたり、芸人関係といったものは詳しいことまでは分からないけど、ダウンロードしていろいろな芸人さんの噺を聞いたり、浅草にお参りに行った時には寄席に寄ったり。
で、そんなある日見つけたのがこれ。
古谷三敏さんの「寄席芸人伝」。
芸人を主人公にした一話完結の漫画。
シンプルな絵と淡々としたストーリーなのだけど、
そこには古き良き日本があり、
様々な人間模様になんだか胸が…
「落語」を聞いたことが無くても、「落語」の知識が無くても、楽しく読める。
ぜひ(^^)
中原恵人