中川へ鮭を放流!
吉川小学校のPTAや地域の皆さんの準備の下、
卵から孵化させた稚魚をみんなで中川へ放流に(^^)
今回で8回目!
鮭は5年ほどで元の場所に回帰してくるらしいから、順調ならばもう中川にも⁈(*_*)
先日開催した「市長キャラバン〜かわまちづくり編〜」にもPTAの皆さんが参加してくださり、いろいろと意見交換させていただき、
一回調査してみよう!と盛り上がりました(^^)
この日は天気も良く、知っているチビちゃんもたくさんいて、とても楽しく、そして川や環境を考える良い機会となりました。
吉川市では「川の郷・よしかわ」を取り戻そうと、平成28年から様々な事業を展開しています。
今年は大場川での和舟体験を計画中。
市民の皆さんとの共動で、これからも様々な切り口、やり方で親水事業を展開してゆきます(^^)
中原恵人