文化芸術祭
昨年の二胡とエレクトーンの共演に続き、
今年は……
ピアノと歌と……
口笛と(°_°)
太極拳との共演(*_*)
一体どんなステージになるのか?
興味津々でしたが(笑)
口笛、すごかった!
口笛選手権の世界チャンピオン「柴田晶子」さんの口笛はただの口笛じゃない!
なんだか口笛口笛と書いてばかりで全然伝わらないな…(苦笑)
とにかく凄いから、YouTubeで見てみて(笑)。
時間が無く、太極拳との共演は見れずじまいでした。残念。
どなたか、見に行かれた方いればぜひレポートしてください(笑)!
現在、吉川市では、
写真にあるように、
舞台に側面反射板を設置するなどの文化芸術インフラ整備を進めながら、
来年春から文化事業の一部を市長部局に移し、
「文化芸術・歴史文化」を高齢者や障害者の福祉政策や「不登校・ひきこもり」の子供達への支援など「総合政策」として活かしてゆこうと考えており、
明日の市議会にて議員の賛成が得られれば、全国でも先進的な取り組みを推進してゆくこととなります。
ぜひ、市民の皆さんと力を合わせ、そうした「文化芸術・歴史文化」のさらなる可能性にチャレンジしてゆきたいと思っています。
中原恵人